みなさんおはばんちわ( ´◔‸◔`)
今日は最近ハマってしまったクレヨンを使って
throw upを描いていきます!
知ってる方は見た事あると思いますが、処女作がこれになりますw

って事で簡単にHow toと使ってるクレヨンのご紹介でーす(/●◔∀◐●)/

先に文字の縁を描きます( ´◔‸◔`)今までとは書き方が違います!
理由は上塗りが難しいから先に枠を描いとかないとうまく行きません!

次に中をぬりぬりします!
童心に帰れるので楽しいですよーw


影とストリートっぽくブロックをエフェクトで描いてみました!今回は落書きっぽさMAXですねw

こんな感じで完成ですw
使ったクレヨンはこちら
Amazon.co.jp
36色入りで2000円以下なので趣味使いに使うには長持ちしていいと思います(/●◔∀◐●)/
紙はそこらの画用紙でいいと思いますが、自分は水彩用の画用紙の凸凹が好きなのでちゃんとした紙を使いました。こちらはご自由にどーぞ

Amazon | マルマン スケッチブック A4 ヴィフアール 水彩紙 アソートパック 10枚 S404VA 5冊セット | スケッチブック | ホビー
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、マルマン スケッチブック A4 ヴィフアール 水彩紙 アソートパック 10枚 S404VA 5冊セットをホビーストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
って事でクレヨンthrow upになります(/●◔∀◐●)/見た目的に相性いいので楽しいです!
ではまたぁ
コメント